[Squeak-ja: 2518] Re: OSC2005/Hokkaido
Masato Sumi
sumi @ seagreen.ocn.ne.jp
2005年 7月 10日 (日) 23:40:47 JST
皆さん、ごきげんよう。鷲見です。
蒲田さん、お世話になりました。
on 07/10/05 14:28, takuya @ nisiq.net wrote:
> 鷲見さんにお願いしたセッションは、事前登録段階で会場が満席になるほどの
> 集客でした。お話も、SmalltalkとSqueakの関係や、Squeakの持つ様々な面をご
> 紹介いただき、大好評でした。忙しい中、鷲見さんには面白いお話を準備してい
> ただき、ありがとうございました。そればかりか、後半は、展示ブースの説明ま
> でやっていただいて、申し訳なかったです。
こちらこそ、手続きからなにからお願いしてしまって申し訳なかったです。
準備にもあまり時間がかけられなかったので、ぶっつけ本番同然で、うまくできるか
ちょっとひやひやものでしたが、観客のみなさんの暖かい反応にも助けられながら無
事、時間内に収めることができました。なかには、ブースのほうにも訪ねてくださっ
たかたもおられたのでうれしかったです。
いろいろとありがとうございました。
−−
デモには Squeak 3.8 full に日本語フォントを追加したものを使用しました。
これだけで日本語情報が扱えるようになるとは本当にすばらしいことですね。
大島さんはじめ、Nihongo7 関係の皆様のご尽力には感謝にたえません。
なお、今回はインストール済みソフトとして Alice と Nebraska (と、もちろんプ
レゼン用に日本語)を使いたくて単純にそれらが削除されていない Squeak 3.8 full
を選んだのですが、3.8 では(もともと Alice の eToys モドキを動かすためにもの
と思われる) isPlayerLike 関係の“なんちゃって”リファクタリングのために
eToys モドキがうまく動かなくなってしまうという本末転倒なことが起こっていて、
ちょっと辟易とさせられたりしました。
これは例によって lazy fix にて回避できたのですが、Nebraska についてはフォン
ト関係のトラブルでクライアントが動作しなくなってしまっているようで使わなかっ
た(使えなかった)ので、あとから思えば Nebraska は最初からあきらめて、
Nihongo7 に Alice をインストールした方が早かったかも…と(^_^;)。
日本語関係では、クラス名に日本語を使うと、メソッドの versions がうまく機能し
なくなるのにも気が付きましたので、(まあデモでもなければ、そういうことをする
人はいないとは思いますが…)取り急ぎご報告まで。
--
Masato Sumi
Squeak-ja メーリングリストの案内