[Squeak-ja: 3340] Re: 教育用PC リナックスで再生
Yoshito Housako
yhousako @ mx2.ttcn.ne.jp
2007年 1月 13日 (土) 00:10:12 JST
宝迫です.
濱田先生、こちらでもお世話になります.m(_ _)m
On 2007.1.12 1:13 PM, "Tatsuyoshi HAMADA"
<hamada-squeak @ holst.sm.fukuoka-u.ac.jp> wrote:
> 個人的に聞いている限りで、現在、候補に上がっているのは
> 1. Window Manager を XFCE4 などの軽いものにする。
> 2. X 端末として再生する
> 3. WebBrowser のみの KIOSK 端末として再利用する。
Squeakについては、教育利用研究のMLで私がちょこっとだけ書きましたが、あまり詳
しく説明をしておりませんでした.
だいぶ前のKNOPPIX(Eduかな?)に、Squeakが入っていたと思います(うろ覚え)が、
その後、何らかの理由ではずされたと記憶しています.個人的には復活を強く希望し
ております.(^_^)
一方で、こちらのMLで以前に話題になっていたSqueakNOSを使ってみるというのも考
えられることかなと思っています.現状では、実用的ではありませんが、近い将来ま
ともに使えるものになると信じて(祈って?)おります.
(過去ログは下記からスレッドをたどってみてください.)
http://www.smalltalk.jp/pipermail/squeak-ja/2006-September/003098.html
SqueakNOSについては、下記をご覧ください.
http://qml.610t.org/squeak/SqueakNOS.html
> 特定のアプリケーションに特化した環境として、
> Squeak を売り込んでいく価値は十分にあると思います。
私も同様に考えております.
> 問題点としては、
> 1. ライセンス問題は解決するか?
> 2. メモリが少ない古いマシンで Squeak が十分な速度で動くか?
> 3. Squeak を教えることができる人材を現場で確保できるか?
メモリについては、濱田先生も書かれている通り難しい問題ではないかと思います.
やはり、HDにスワップが必要になるでしょう.本気で再生したいなら、HDよりも早い
メディアにスワップを確保して使うなどの工夫が必要だと思います.
#技術的に可能でも、予算的に現実的ではないということではダメだと思いますが.
Squeakを教えられる人材ということについては、かなり厳しいことと思われます.た
だ、ネット上に様々な資料はあるし、「Squeakであそぼう」という子ども向けの本も
あるので、むしろ子どもたちの方が、自分で学んでしまうのではないかと思います.
#それだけの魅力があるソフトだと思います.
------------------------------------------------------------
寳迫 芳人(ほうさこ よしと)
yhousako @ mx2.ttcn.ne.jp
Squeak-ja メーリングリストの案内