[Squeak-ja: 4092] Re: Linux版Scratch1.3の楽器音について

yhousako yhousako @ mx2.ttcn.ne.jp
2008年 11月 28日 (金) 23:53:15 JST


阿部様、皆様

宝迫です.お世話になっております.

Kazuhiro ABE さんは書きました:
>> #同時進行で、Win版のScratchをWineで動かす方法についても試しております.
> 
> Wineについては、以前に武藤さんがFreeBSDで試されていました。
(snip)
> Linuxとはまた違うと思いますが、もしScratch.dllの動作に問題があるようなら、
> シリアルポートを使ったPicoBoardに影響があるかもしれません。

既知の問題だったのですね.いくつかのLinux環境でWine + Scratch1.3.1(Win)
+ Picoボードを試してみましたが、上手く動きませんでした.これでは、たとえ
MIDI音源が使えるようになったとしてもダメなのです.

> 以前にSqueakで似たような授業のお手伝いをしたことがあります。
> このときは図工と音楽のジョイントで、水彩画で描いた魚の絵をSqueakに取り込んで
> スクリプトで泳がせ、それにマッチした楽器の音を鳴らすというものでした。

こちらも面白そうです.

> とても面白かったのですが、自由に鳴らさせると子供たちが興奮してしまい、その
> フィードバックで教室中で乱打する感じになりがちなので、学習のめあてに沿うよう
> にうまく指導する必要があるように思いました。

さもありなんという感じが致します.(^_^;;;

多分、十分な広さのあるところで、他のチームには秘密でやるような仕掛け(つ
いたてを立てて、作業自体を他から見えなくするとか)があれば、うまくいった
のかも知れません.
#そういう環境でPCが使えるところが本校にはないので、狭いPC室でどうすれば
よいのか考えています.

また、報告できることがありましたらご連絡致します.

------------------------------------------------------------------
寳迫 芳人:yhousako @ gmail.com
みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/
指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/
全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/
つれづれなるままに…:http://4oc.blogspot.com/


Squeak-ja メーリングリストの案内