[Squeak-ja: 4128] Re: Linux版Scratch1.3(改め1.3.1Synth)の日本語入力について
yhousako
yhousako @ mx2.ttcn.ne.jp
2009年 1月 14日 (水) 02:43:41 JST
宝迫:前回の続きです.
「lang=ja.UTF-8」で起動したOSPv2でKNOPPIXイメージをUSBメモリに保存し、そ
のホームフォルダ内でScratchのインストール作業を行いました.
すると、日本語が入力できるようになりました.(万歳)
めでたしめでたし、と言いたいところだったのですが、USBメモリ内にファイル
保存用のフォルダを作り、それをScratchから開いて*日本語ファイル名*で保存
しようとすると「このフォルダは読み取り専用ではないですか?」というような
メッセージが出て「tmp0(数は連番)」というようなファイルができて日本語
ファイル名での保存ができませんでした.
#アルファベットと数字だけのファイル名なら保存できました.
Projectsフォルダ内に直接保存するなら問題ありませんので、たいした問題では
ないのですが、KNOPPIXから外してWinやMacのScratchで作ったファイルを開きた
いときには、ちょっと面倒かなと思いました.
Kazuhiro ABE さんは書きました:
> こんにちは、阿部です。
> isoファイルをそのまま焼いてCD-ROMブートしてみるのと、うまく行かない環境で
> 起動後にprintenvしてもらうのが良いように思います。
>
> //abee
------------------------------------------------------------------
寳迫 芳人:yhousako @ gmail.com
みんなで教育を考えよう!:http://www.geocities.jp/yhousako/
指導案&教材集:http://www2.ttcn.ne.jp/yhousako/
全国城跡ネットワーク:http://www.geocities.jp/shiroato_net/
つれづれなるままに…:http://4oc.blogspot.com/
Squeak-ja メーリングリストの案内