[Squeak-ja: 4341] Re: 小学生の情報リテラシー教育について
Takeshi MUTOH
mutoh @ openedu.org
2009年 9月 17日 (木) 15:20:07 JST
むとう@おうちです。
すいません、遅いリプライですが…
On 2009/08/23, at 15:26, 土本 (Florian) 強 wrote:
> yhousako> > 1.キッズフィルタリングをかけたWWWの閲覧
> yhousako>
> yhousako> インターネットに接続可能で、Webサイトの閲覧
> ができる公立の学校では、フィ
> yhousako> ルタリングをかけていないところはないと思われま
> す。むしろ、フィルタリング
> yhousako> がきつすぎて、「使えない」状態のところも少なくな
> いと思われます。
> yhousako>
> yhousako> 逆に、家庭において子どもたちが使うのに際して、
> フィルタリングをかけている
> yhousako> 家庭の方が少ないのではないかと思います。そういう
> ことをご存知なかったり、
> yhousako> 子どもたちのネット利用の状況を把握していない親が
> 多いというのが実感です。
>
> 学校単位ではフィルタリングされているのですね。
私が去年非常勤講師としてお世話になっていた学校でもフィルタリ
ングはされていました。
で、「ゲーム」などの文字があるとNGになるの
で、Scratch配布元さえ見れないというお寒い状況でした。
# 私自身は、高等部での情報1時間を担当しただけですが、同
じネットワークに小等部もつながっていたので、同じ状況でした。
Wikiで、毎回報告書のようなものを作ってもらっていたのですが、
一度「ゲーム」と入れるとにっちもさっちもいかないので、「がい
む」とかにするとか不毛なことをしていました。
参考までに。
# というか、こういう事例は阿部さんなどがいっぱい持ってはるん
だと思いますが…
--
武藤 武士@「あおによし」自宅より
E-mail:mutoh @ openedu.org URL:http://qml.610T.org/
・つぶやいてみても、オレの声はとどかない by 610t
・自転車操業中 http://qml.610T.org/cycling/
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: http://www.smalltalk.jp/pipermail/squeak-ja/attachments/20090917/f6df1bab/attachment.htm
Squeak-ja メーリングリストの案内