[SML 7442] Re: 第2回Smalltalk勉強会@京都
AOKI Atsushi
atsushi @ cc.kyoto-su.ac.jp
2008年 12月 5日 (金) 08:13:44 JST
Atsushi Tanabe さんは書きました:
> はじめまして、田辺と申します。
はじめまして、青木です。(おそらく「はじめまして」ですよね、
vかでお会いしていたら、ごめんなさい。)
> 参考までに、スクリプト言語処理系についてですが、
> 実務で下手に作られて困ったという話もあります。
突破にはそれに先立つ蓄積の量がものを言います。時を味方につけ
るというか、時を流すというか、急いてしまう(すぐに実務に適用
しちゃう)ことに対する我慢がいるように思います。
> 言語仕様が練られてない、言語処理系が適切にエラーを報告しない
> など中途半端な出来の処理系が作られることがあるそうです。
コンパイラ・コンパイラなどのメタ系でも、例外処理を上手に記述
できるものが少ないです。プログラミング言語の言語仕様記述形式
の中にも編み込み難いですから…。
> とあるブログに、ゲームの開発現場の苦労話として書かれていました。
> でも、実用的なものを簡単に作れると楽ですよね。
ドライビング・フォースは多数死(数多の駄作)が支えますので、
私は駄作を産み出すことに躊躇しないようにしています。実用的な
ものになるかは、ともかくとして、まずは簡単に作れることのほう
が大切だろうと。
------------------------------------------------------------
AOKI Atsushi http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~atsushi/
SML メーリングリストの案内