[SML 7586] Re: Duration

Narita Takaoki Narita.Takaoki @ exc.epson.co.jp
2009年 7月 2日 (木) 16:15:56 JST


成田です。

> > で、「期間」以外の概念を含んでいるのでしょうか、Duration は?また、「期
> > 間」は、Duration 以外の概念を含んでいるのでしょうか?
> 
> 期間という場合、特定の日時から特定の日時までの区間を表わすことがあると思います。
> 青木さんが示した用例から言うと、私には「時間量」ぐらいしか思いつきません。

「〜に転用できる or 〜にも使える or 実現方法としてそうなった」と「〜のために作った」とは、
結果が同じでも名前の付け方の立場がかなり違うと思えます。「Duration は、こんなこともで
きます」というベースで話すか、「Duration は、こういうことをするためのものです」というベース
で話すかは、私には全然別の話に思えます。

その上でどっちの立場で名前付けをするのか?という方針の決定の問題になるかと考えます
が、どっちの名付け方をするかは、Smalltalk の全体的な方針というか傾向で選択した方が
良いと判断します。

#もとの名前(Duration)を変えるという選択肢もあるわけだけれど・・・

それとも本当は Duration をどう訳すかではなくて、「こういうふうに使えるものをどう名づける
か?」というお題なのかな?

というのは置いておいて、duration の語意からすれば期間が適当な気もするけれど、用法か
ら名づけるなら時間量が適当と確かに思えますね。

--
成田隆興 @ 機器ソフトウェア管理部 機器ソフトウェア統括センター
  セイコーエプソン株式会社


SML メーリングリストの案内